忍者ブログ
見てくれた人に何か考えてもらえたら。
[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過程と結果がある時、どちらに比重を置くか。

物事に辿り着く過程が大事である。

結果が全てである。

そんな言葉を聞いたことがある人は多いだろう。

はっきり言えば、結果が全てなのは確かである。

でも、過程はどうでもいいってことではない。

勿論、過程をしっかり組んで取り組み、結果を出すに越したことはない。

でも、過程はどうあれ結果が出るときもある。

その逆の、過程はしっかりしているのに結果が出ないこともある。

むしろ、人がやることのほとんどが過程は整っているのに結果は出ないことだらけ。

それでも、しっかり過程を立てた方が、結果が出る確率は高い。

それを信じられなくなったら、どうしようもない人になる。

それだけはしてはいけない。

過程を重んじて、結果を出す。

これ程単純で難しいことはない。

信じるしかない。

人は最終的には信じるしかないんだ。

その過程が、必ず結果に結びつくと。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
teddy
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) teddy4869 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]