昨日に引き続き歌詞を載せたいと思う。
音楽っていうのは、人に大きな影響を与える。
何かに悩んだり、何かに躓いた時、人はその場に立ち止まる。
その時、人はそれぞれ何かしらの方法で解決し前に進む。
それが音楽を聴いたり、自然に触れたり、思いっきり叫んだり、運動したり。
本当に様々な方法があると思う。
僕が一番やることは、やっぱり音楽を聴くこと。
耳に聴こえてくる言葉に前に進む勇気をもらえる。
そんな事を人は好き好んで言う。
そこまで言うつもりはない。
そういう解釈も素晴らしいと思うが。
ここから、歌詞を抜粋する。vistlipさんのアーティストという曲の歌詞を。
君はすぐ頭に「どうせ・・・。」と付ける
それは諦める事、予感していたのかい?
君は自分の夢を「無理だ。」と笑う
それを笑う事も出来ない僕は可笑しいかい?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「僕は希望通りの道を進む。」
どれだけ反対されても押し切り、目指した
僕は今こうして声響かせ、
君の心励ます事の出来る権利を手にした
相談した夜もその瞳の奥には答えがちらついてる
君はただ背中押して欲しいだけなんだろうなって
今は無垢で、今は無知な、今が動く
此処に宣言しようか
僕の命ある限りは君の小さい小さい味方で居る事を
少しのミスなんてかき消してやれるぐらいの
アーティストになるから
ほら、好きにやればいい
僕は立ち止った時は、自分で解決して前に進むのもいいと思うが、
その自分で出す一歩は想像よりも難しい。
そんな時は、誰かが背中を押してやればいい。
何も難しい助言はいらない。
ただ、背中を押してやる。
それだけで人は前に進める。
背中を押すのも難しいって思ってる人がいるかもしれない。
何も難しくない、ただ押してやればいいのだから。
他にも載せたい歌詞は多くある。
それはまた別の機会に。